てぃーだブログ › やんばる釣り日記 › チヌ ルアー › ベラの恩返しかな(*^_^*)

2008年09月28日

ベラの恩返しかな(*^_^*)

またまた釣りしてきました。。。。。^^;

今回は前日飲み会だったので遅出釣行!現場には11時に着きました。

ちょうど干潮なのでポイント的に、たぶん大丈夫かと。。。。
ベラの恩返しかな(*^_^*)


どうなることやら。。。。(って写真でてるけど^^;)

今日は夕方から大事な用事があるので短時間しかできません。

なので、地形を見ながら美味しそうなポイントだけ投げる効率的な釣り♪

投げてはざくざく次の美味しいポイント探し。

いつものこいつは高活性♪
ベラの恩返しかな(*^_^*)


コトヒキ(クワガナー)です!

そしてこいつ!
ベラの恩返しかな(*^_^*)


ざくざく進む俺に驚いてなぜか陸へ避難(^^ゞ ベラの仲間かな。

時間が無いのに救助を求めてピチピチ。。。

「しょうがないやつだなぁ~」と戻って救助に向かう(ー_ー)!!

「陸に逃げるんじゃないぞ~!!大きくなっても帰ってこなくていいからな~!」

と逃がしてやり、釣りへ戻る。


美味しそうな場所を求め彷徨う。。。。。

美味しそうな場所を見つけたら、集中的に探る!

美味しそうな場所にはモンガラさんが多数・・・・・・

集団で引き波を立てて、バフォバフォいいながらしつこく追ってくる。

ステイしようものならすぐにヒットするので、今日はステイ厳禁!!

それでもモンガラ入れ食い^^;写真も撮る気にならねぇ~。。。。。

モンガラを交わしながら早めに引いてくると、

バシャッ!と何かがヒット!

「モンガラかぁ~」と思っていると結構引く。

あげてみると30ちょいのチヌ!出ました!まぐれ釣り^^;

食べごろサイズGETです!(最近チヌの煮込みにはまってます。柔らかくてうまい^^)


次を求めて美味しそうな場所を集中攻撃!

マトフエも混じってくれたらなぁ~なんて思いながら攻めていく!

バフォ、ゴンッ!!!

といきなりヒット!!

ジジ・・・ジィー・・・・ジジ・・・・・・・・・

ドラグもすべるぐらいの引き!「おっしゃ~マトフエGETだぜ♪」

と一瞬思ったがなんか引きが違う。。。。。それに諦めも早い^^;

竿先にコンコンと伝わる引きは。。。。。。。
ベラの恩返しかな(*^_^*)


やっぱりチヌでした!ポップクィーンでヒット!

型は40オーバーの良型!

ベラの恩返しかな(*^_^*)


ストリンガーにはチヌ2枚と良型コトヒキ3枚。

なかなかいい釣果♪♪

もっと攻めたいが、時間を見ると用事に遅れそうなので帰宅することに!

短時間だったが満足の釣果!しかも今日はたまたま釣れた感が強かったな^^;

あのベラの恩返しかなぁ~(*^_^*)

今日の釣果
ベラの恩返しかな(*^_^*)




swatさんに教えていただいたペットボトルの蓋でウロコを取る裏技、感動しました^^!
 飛び跳ねないし、簡単にごっそり取れる!!捌く時間がだいぶ短縮できました。
 みなさんお試しあれ!!


ランキング参加中!ポチッと応援あざ~す!!
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへおかげさまでランキングいい感じ♪釣った魚は美味く頂きましょう♪



新着記事
同じカテゴリー(チヌ ルアー)の記事

この記事へのコメント
天気悪いけど爆釣で、いいですね~。ウロコはぎの秘技があったとは
Posted by じゃがまる at 2008年09月28日 11:46
>じゃがまるさん

ウロコ剥ぎは気持ちいいぐらい獲れますよ!早くじゃがさんのカヤックの釣果みたいなぁ~(^^
Posted by 蛙 at 2008年09月28日 12:00
恩返し効果もあるけど
やっぱ実力でしょ~(〃ゝω')b...good!
Posted by swat at 2008年09月28日 12:15
良いねぇ~
僕は当分の間は潮が合わない・・・
大潮なんて嫌いだ(ρ_;)

コトヒキの塩焼きは試しました?
結構美味ですよん
Posted by マコチン@fcjogo at 2008年09月28日 12:34
さすがです!チヌいいな~(^0^)
チヌってドラゴンみたいでカッコイイですよね。
写真のPはすごい浅瀬ですね~!
追ってきたら背びれ見えそう(^0^)
Posted by mikajya at 2008年09月28日 12:40
>swatさん

昨日は風が強くてチヌの姿が確認できなくて、ブラインドで釣れました^^; サイトで釣れたら釣った気がするんですが。。。
まぁ釣れたので嬉しいです♪♪
Posted by 蛙 at 2008年09月28日 13:06
>マコチンさん

向こうは潮が合わないと厳しいですね(*_*)
塩焼きですね!今晩にでも作ってみます♪
Posted by 蛙 at 2008年09月28日 13:09
>mikajyaさん

めっちゃ浅瀬ですよ!チヌの背中でてますから(^^ゞ
深みもあるのですがそれぐらいの浅瀬がよく釣れます♪
たしかにかっこいい魚ですね!THE魚の形です!
Posted by 蛙 at 2008年09月28日 13:13
相変わらずすごいです
もう・・釣りビジョンとかのルアーでチヌ釣ってる人達に見せてあげたいくらい

いやはや・・俺のルアーボックスは渡船に乗る時に海のモクズと消え・・ジグばっかり入れてたのがアダとなりました
Posted by いらみーいらみー at 2008年09月28日 13:59
『ポップクイーン』って、やっぱりヒットするんですねぇ~。ちょうど買おうか迷ってたんですよ。一度、ポッパーでミーバイが追ってきた事がありましたが、すんでの所で見切られてUターンしました(泣)。
腕もないと駄目ですね~。
Posted by クオックス at 2008年09月28日 14:11
>いらみーさん

お久しぶりです!
海のもくず!?凹みますね~^^;スローモーションのように消えていったのでしょうね。。。。どんまいです!

最近釣れているのはそのポイントを知り尽くした方にいろいろ攻め方や魚の着き場所を教えてもらってるからですよ。そうじゃなければ撃沈続きだと思います。。。。。
Posted by 蛙 at 2008年09月28日 14:16
>クオックスさん

ポップクィーンはやはり良いですね♪普段は7cmぐらいのペンシルなんかを使っているのですが、それに喰い渋ったり、チャイスしてバイトしきれないときなんかに、サイズの小さいポップクィーンにチェンジすると一発!ってこともありますね!
ローテーションの一角として使用するといいと思います(^^
Posted by 蛙 at 2008年09月28日 14:24
短時間で素晴らしい釣果ですねぇ(*^-^)b

僕も今日は朝からチヌを求めてヤンバル遠征に行ってきましたが…
やっぱり撃沈、姿も見えなかったです(^_^;)
クワガナとメッキに慰めてもらってましたよ。
僕にはチヌへの道はまだまだ遠いようです。
Posted by マイコ~ at 2008年09月28日 16:17
>マイコーさん

今日行ったんですか?荒れてませんでした??
チヌルアーは荒れてないときが釣れますよ!!波や濁りが入っちゃうと厳しいっす(^^;  
こんなときでもクワ・メッキはやさしいですね♪私もこいつらに癒されています。
Posted by 蛙 at 2008年09月28日 16:47
短時間で凄い釣果ですね\(~o~)/
さすがです(^-^)b


ペットボトル蓋!いいですよね~!

僕もマヒマヒの兄ちゃんから教わり、ガーラなども蓋でやってます!
顔の曲面なども細かく取れるので、サイコーですよね(^o^)
Posted by 赤侍 at 2008年09月28日 19:37
>赤侍さん

ペットボトルの蓋こんなに凄いとは思いませんでした!
さすが釣具屋、マヒマヒの方は使っていたんですね(o^^o)
Posted by at 2008年09月28日 20:11
チヌ凄いですね!短期間でゲットする、さすがです!

ペットボトルの蓋、今度試してみよう!
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2008年09月28日 22:16
チヌは煮込みでもイケルんですねぇ。
勉強になりましたm(__)m
ヨシっ。まずは、釣らねば^^;
Posted by u24u24 at 2008年09月28日 22:35
蛙さん 凄いですね~

沖縄に、帰ったときは短時間なのですが・・・ず~とチヌを狙ってるのですが・・・釣れないままで・・・

悔しいまま・・東京に戻ったのです・・・・やはり、悔しくて・・・静岡の名湖などでも釣れると聞いたので・・出向いてチヌを狙ってるのですが・・・・・そこでも、潮に見放されて・・・・良いサイズのチヌを釣る事ができませんでした。

何時も、釣れてるブログを見てるのですが・・・・羨ましいっす~
Posted by ヒヤンヒヤン at 2008年09月28日 23:22
>朔太郎さん

短時間といえば聞こえはいいのですが、釣れる可能性が高い時間帯にだけ行ったんです^^;
蓋の鱗取りは超気持ちぃい~(~o~)
Posted by at 2008年09月28日 23:50
>u24さん

最近はじめてチヌを食べたんですが、まいう~でした!!
塩焼きでもうまそう(*^_^*)
Posted by at 2008年09月28日 23:53
>ヒヤンさん

本場浜名湖も行ったことあるんですか~(~o~) チヌは誰も攻めなさそうなところを攻めるのがミソです!!
チヌよりショアからシイラのほうが羨ましいですよ(*^_^*)
Posted by at 2008年09月28日 23:57
いえいえ・・・・狙った ターゲットを釣る事のほうがよっぽど、難しいのに・・・蛙さんは、まるで一流スナイパー ゴルゴ13
のように確実に仕留めてるので凄いですよ~

僕なんか・・・マグレで釣れてる感じなので・・・
修業が、たりませんです。ハイ
Posted by ヒヤンヒヤン at 2008年09月29日 19:51
ほぇ~キャップでウロコですか~今度試してみよ。
沖縄ライトタックル熱がいまだ醒めず、先週末
近所の河で小型の自作ペンシル投げていたら
クロダイ2匹釣れました(^^

>蛙さん
今回はポップクィーンでゲットとの事ですが、ポッパーと
ペンシルの使い分け?みたいなのってありますか?
(実は影響されて、フェイキードッグ買ってしまいました^^;)
たとえばサーチにはポッパー。食わせでペンシル…
みたいな感じとか?

ちなみに助けたベラさんは
(相当興味ないとは思いますが(^^;;;)
ミツボシキュウセンと言います。
Posted by おおはし at 2008年09月30日 13:57
おおはしさん

毎度魚の名前教えて貰って有難うございます!!魚の名前は全然わかりません^^;

ポッパーとペンシルの使いわけですが、私はポッピングはほとんどやりません。ポッピングはスレるのが早いし、余計なプレッシャーを与える気がします(波があるときはやります)なので、ドッグウォークで攻めています。ポップクィーンはドッグウォークさせてペンシルのように使用してます。
フェイキーとの使いわけは、フェイキーで喰いきれない・バイトまでしないやつがいたら、サイズの小さいポップクィーンで喰わしています!!サイズを変えるだけでバイトの数がかわりますよ!!

私のチヌ釣りは基本はフェイキー中心です。ぶっ飛ぶので広い範囲探れるし、フッキングもしやすいです。
フェイキーに追っかけてくるがバイトしない・喰いきれない場合にポップクィーンでネチネチドッグウォークで喰わすようにしてます。

このコンビネーションでほぼカバーできると思いますよ(^^

参考になるかわからないのですが、私の使い分けはこんな感じです。
Posted by at 2008年09月30日 20:01
チヌかっこいい(^o^)
私もチヌをルア~で釣れるように
練習しなきゃ!!
もしよろしければお気に入りに
登録させてもらいたいんですがよろしいですか??
Posted by きなぁ~きなぁ~ at 2008年10月01日 08:09
>蛙さん
なるほどなるほどポップクィーンなら形状上
ドッグウォークできますもんね。そういえば5cmのは小さい。
う~ん勉強になります。ただ近所には10cm以下の
ポップクィーン売ってないんですよね~今度探してみよ。
詳説ありがとうございました(_ _)
Posted by おおはし at 2008年10月01日 09:51
おおはしさん

サイズのローテーションは有効ですよ!!
喰わなければサイズを落とせば喰いも、チェイスの数も変わってきます。

シュガペンなんかはフェイキーとサイズは一緒ですが、細身なのでこいつもポップクィーンと同じ効果がありますよ。ぜひ釣って下さい!!
あっ、おおはしさんのブログ、リンクに入れていいですか?
Posted by at 2008年10月01日 09:58
きなぁ~さん

チヌを釣るためにはどんな条件でもトップを投げ続けることです^^; そして一回釣っちゃうとポンポンとあがるようになります♪
あっお気に入り登録こちらこそよろしくお願いします!!
Posted by at 2008年10月01日 10:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。