てぃーだブログ › やんばる釣り日記 › タマン&クチナジのルアー › リーフエッジでフエダイ釣り♪

2009年06月03日

リーフエッジでフエダイ釣り♪

今回はやんばるリーフでワーム釣法を試してきました!!

今回はタマン(ハマフエフキ)狙いなのです(o´ω`o)ぅふふ

いつものようにジグヘッドとR-32の組み合わせで、ボトムを叩いていきます。

すると、
リーフエッジでフエダイ釣り♪
カンモンハタは簡単にポンポン上がります♪



根に近すぎると、カンモンハタの猛攻にあうので根から少し離したとこにワームを落とし込んいきます。

そのほうがデカイのきたときに獲りやすいですしね♪

この釣り方は着底直後と、フォール中にコツンッ!と当たってきます。

なのでフォール中と着底させる瞬間は気が抜けません(^^

リーフエッジでフエダイ釣り♪
ヤガラなどはフォール中に喰ってきます。


今回はモンスターヤガラも含め、三本のヤガラがヒットしてきました^^;


リーフエッジでフエダイ釣り♪
フエダイ系は着底直後か直前に喰ってきます♪


釣り開始30分ほどはカンモンハタやヤガラ、クチナジなどの小物ばっかりだったのですが、潮が効きはじめると怒涛のフエダイラッシュ!!

口火を切ったのは小さいですが、
リーフエッジでフエダイ釣り♪
高級魚ミミジャー(ヒメフエダイだったかな?)


続いて
リーフエッジでフエダイ釣り♪
トップで狙うと面白いマトフエフキ♪


「そろそろいいのが来るぞ~!」と思ったら、

ドスンッ!!とヒット!

時間掛けてゆっくり寄せてくると、

60オーバーのタマン!!

最後の突っ込みで手前の根に張り付かれてしまったが、どうにか剥がしてあとはタモですくうだけ♪

と思ったら、ポロッ。。。。。

フックがベロ~ンとなってました(^^; やはりデカイのには厳しいか。。。。


この後から、フエダイラッシュ&フックベロ~ンラッシュ。。。。

リーフエッジでフエダイ釣り♪
リーフエッジでフエダイ釣り♪
リーフエッジでフエダイ釣り♪
リーフエッジでフエダイ釣り♪
リーフエッジでフエダイ釣り♪
リーフエッジでフエダイ釣り♪
リーフエッジでフエダイ釣り♪


持っていたジグヘッド10個すべて伸ばされて釣り終了かと思ったら、

チヌボンボンの10gでも同じ釣りができることを発見!!

リーフエッジでフエダイ釣り♪
しかしこの後、デカイのに針伸ばされて終了!!



今回のキープ分は、
リーフエッジでフエダイ釣り♪
タマン55cm手前と、40クラスのクチナジ(イソフエフキ)×2、カスミアジの50cmでした!!

後から気づいたのですが、ハマフエフキ・イソフエフキ・ヒメフエダイ・マトフエフキの4種のフエダイをGET♪♪

やはりこの釣りはフエダイ系には強いな(# ̄ー ̄#)ニヤ


問題は。。。。。
リーフエッジでフエダイ釣り♪
フック強化。市販にはないので自作しかないのか。。。




その日の晩には、

リーフエッジでフエダイ釣り♪
北部・中南部のアングラーが揃い、プチ大会を開催し楽しみました♪


リーフエッジでフエダイ釣り♪
私は自己最小記録のターポンをGETしました!


やはり同じ趣味同士で集まると、最高ですね~(´ェ`*)ネー



今回のHITルアー
マーズ(MARS) R-32
マーズ(MARS) R-32


その他色・サイズ



にほんブログ村 ソルトルアーフィッシング
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
ワーム釣法気になる方は、ポチっとお願いします♪


GyoNetBlog ランキングバナーこっちもよろしく!



新着記事
同じカテゴリー(タマン&クチナジのルアー)の記事

この記事へのコメント
フラットヘッドの強度・・・いつも泣かされます^^;
ヘッド部のオレンジはスプレーでシューですか^^?
Posted by SHO at 2009年06月03日 15:09
流石です。(^o^)/~~

今度、一緒にリーフ釣りお願いします!!

昨日の夜は楽しかったですね!!
色々勉強なりました。
また、教えて下さい!!
Posted by 荒波 at 2009年06月03日 15:28
フエフキ系フィーバーですね!
自分もフエフキ系釣ってみたいです(^_^)
蛙さんと同じ釣方で 南部でも釣れますかね(^_^)?
Posted by ツーリー at 2009年06月03日 15:32
やんばるエッジは超~熱いですねぇ♪
タマンには僕も連れてって下さいよぉ~(^O^)/
Posted by マイコ~ at 2009年06月03日 15:33
凄い釣果ですね~!!

フック伸ばしていった奴が全部取れてれば
魚屋さん出来ますね(笑)
Posted by てれぴあ at 2009年06月03日 15:52
あぃっ、全部ワーム釣法だったんですね。
メールの釣果でさすがと思っていましたが、もっと釣っていたんですね。
潮の効きも肝なんですねぇ。
今回も色々勉強になりました。
ワームは最終兵器にしてフエフキ系を狙ってみます。

リーフに一緒に行きたいなぁ。
Posted by アセロラな人 at 2009年06月03日 15:56
愕然です(゜○゜;)!!! 
私なんてタマンの「タ」も見たことないですから^^; 

あ、プチ大会で蛙さんが釣ったのはボラって聞きましたけど爆
Posted by SHINSHIN at 2009年06月03日 16:14
SPでも効くか検証ヨロシク!
って、自分でやれってか!?
実は昨日ちょろっとやったのさ。
根掛りで即中止したケロォ~(笑
Posted by マコチン@FC.jogo at 2009年06月03日 16:32
凄いの一言!
蛙さん石垣に来たら大変なことになりますよ~。
タマン・ガーラ・ミーバイ・・・なんでも来い! ですね~!
Posted by 赤魚 at 2009年06月03日 16:44
すごいね…
昨日、今日は潮位が朝方で7~80センチぐらいなんですがやはり朝方のリーフ釣りですか?
何センチぐらいまでなら可能なんですか?
8月に息子夫婦が来るのですがその時は潮位は16時頃で7~80センチぐらいなんですがリーフ釣りって可能なんですか?

やはりやんばるって魚影が濃いのかな、でも素人では釣れないのでしょうね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年06月03日 17:00
なぁ~釣りまくりですねぇ~
さすが蛙さん!!!

タマン60upは惜しかったですねぇ~
リベンジでタッピラカシテください(炎)
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2009年06月03日 17:32
昨日はお疲れ様でした(^^)
色々勉強になるお話しありがとうございました!
って釣果ヤバイですね(~0~;)
ワーム釣法修行してきます(゜0゜;)
Posted by mikajyamikajya at 2009年06月03日 17:45
ガンガンキマシタネ~~!!
やっぱ蛙さんはこうじゃなくっちゃ^^b
凄いの一言です^^!!
Posted by 赤侍赤侍 at 2009年06月03日 18:04
R-32(小沼オレンジ)最強伝説がまた増えましたね。
流石にFLAT HEADのフックも沖縄のパワーのある魚には通用しないですね。
昔、エコギアのソルト用ジグヘッドで強いのがあったんだけどね。
ヴァンフックあたりで作ってくれないかな~(笑)
Posted by ボビー at 2009年06月03日 18:21
ああ~~~っ・・・・・・、
笛吹き五目ですか~~(驚)。
スバラシすぎるぅ~~(^^)/。
Posted by じゃがまるじゃがまる at 2009年06月03日 18:58
昨日はたのしかったね~^^

もう、アナタの釣果に驚かなくなってますよ・・・
毎回凄すぎて^^
さぁ^^
いつ連れて行ってくれるんですか^^?
Posted by 修行僧 at 2009年06月03日 19:00
凄すぎですよ(゜0゜;)
タマン釣りてぇ~

蛙さん弟子にして下さい。。。
Posted by s-ks-k at 2009年06月03日 19:51
う~ん、やっぱこの方法も正解なんですね~、ちゃんと前回の釣行で宣言して釣っちゃうとこは凄いです!
でもここまでフエダイ系が同居して喰ってくるとこって…釣れてってください(笑)蛙さんとも釣りしてみたいです。

フックの強度はほんと悩ましいところですよね~。
出来たらテキサスリグで延びないフックがあれば最高なんですが…無理ですかねぇ。
Posted by 竹 at 2009年06月03日 19:52
蛙さーん

初コメです

昨日は自分の質問に色々答えてもらってありがとうございましたm(_ _)m

ワーム頑張ってみます

今度は一緒に釣りしましょう
Posted by Dちゃん at 2009年06月03日 20:15
爆釣ですね(ノ゜⊿゜)ノ流石ですな~

これだけ釣れたら色々と試して研究する余裕もありますね

先日は少しの時間ですけどヽ(*´□`*)ッ ありがとうございました♪出来れば夜の部も参加したかったのですが、次回に持ち越しです、mikajyaさんにまた企画してもらいます(笑)
Posted by koyakoya at 2009年06月03日 21:22
打ち上げまでいたかったです・・泣
又今度ゆっくりしましょう(*^_^*)
Posted by MATKEI at 2009年06月03日 22:42
蛙さんっ!
釣りすぎですっ!
そのフエダイをこっちに回してくださーい。
タマン60アップいいですねぇ。リベンジ編期待してますよ~。
Posted by u24 at 2009年06月03日 23:09
お疲れ様です!!

ヤッパ、フックだよね~(涙)

今度作ってみますか?
Posted by たるがに~ at 2009年06月04日 01:46
読んでたら何年ぶりかの鼻血が出ました。コフーンしすぎでしょうか?(本当です)(笑)

ガーラフェチなので私はカスミに連れて行って下さい。(笑)
Posted by ヒデ at 2009年06月04日 08:39
>SHOさん

ヘッド部分はシューッ!です!
釣果には関係ないですが、視認性は抜群なので気にいってます。
フックが曲がらないようにチヌロッドでやり取りしたのですが、それでもクニャっといっちゃいました(^^;


>荒波さん

先日はどうも~
色々話聞けて良かったです(^^ リーフでもナイトでも行きましょう!!


>ツーリーさん

南部でも釣れますよ!
今回はやんばるですが、前のリーフ釣りの記事は南部です。
是非試してみてください♪


>マイコ~さん

やんばるエッジは熱かったです!ホントはカヤック出したかったのですが風が強くて出せませんでした^^; カヤックなら更にヤバいかも!!


>てれぴあさん

最後のほうにあるキープ分の画像は、てれぴあさんのブログの画像みたいだなぁ~なんて自分で思ってました(^^;
てれぴあさんみたいに高確率で獲れれば魚屋さんできますね!


>アセロラさん

前半は浅場でチヌ狙いしてたんですが、反応がないのでリーフ攻めたら爆発でした♪♪
プラグではなかなかボトムパンプできないのでワームは有効でしたよ。


>SHINさん

そうそう私が釣ったのはやけにジャンプするボラだったかも^^; SHINさんみたいにテレピー釣りたかったなぁ~(笑


>マコチンさん

根掛かりしないとこ攻めてください!
根の横の砂地が最高っす♪♪


>赤魚さん

今回はたまたまかもしれません。。。
コンスタントに釣れれば本物だと思います。でもこの釣り方はやばいっす!!


>いしんかーちんさん

朝方から釣り始めましたよ。場所によりますが、潮位が70~80cmだと大体の場所が厳しいですね。リーフ内なら十分に楽しめますよ♪ミーバイやマトフエなんか釣れると思いますよ~!


>朔太郎さん

今回は私がタッピカされたので、次回はタマンをタッピラカシます!! 朔さんのMCワークスなら余裕でいけますね♪


>mikajyaさん

リーフ釣りでは止まらないやつ多いですよ!!
今使っているタックルを持っていったら、そのタックルの限界がわかりますよ!ここまでためても大丈夫なんだ~とか、ライン強度も以外に強いですしね!


>赤侍さん

他のブロガーは60cmサイズがんがん上げているので、私のは子どもです(^^; もっとデカイやつ上げたいんですけどね~。。。


>ボビーさん

オレンジ最強でした(^^ 他のと比べて反応が早いですね~
この釣り方をはじめて去年までのリーフ釣りが何だったんだろうと思ってしまいます。バイト数は数倍です!!


>じゃがまるさん

フエダイにはこの釣り方やばいですよ~
エサより早いと思います(^^


>修行僧さん

いつでもいいですよ~。
私は平日休みなので、合えばいきませう(^^


>s-kさん

すごいのはこの釣り方です。
私は投げて沈めるだけですから^^; 獲るのが難しいですけどね。


>竹さん

フエダイ系には強いのわかってたので、あとはやり取りの問題だけです。フックはねぇ~。。。。強度があるやつ欲しいっす。。。無いかなぁ~。。。


>Dちゃんさん

この間はどうも~
ターポン釣れました?天気が悪くて行けなかったですかね。
また何かあれば聞いて下さい!ナブラ打ちは教えてくださいね(^^


>koyaさん

この前は会えて良かったです!ナブラ行ってみたくなっちゃいました(^^  起きれたら連絡するのでよろしくです!!


>MATKEIさん

今度はゆっくり話しながら釣りしましょう!
またナイトでも♪


>u24さん

あなたも釣ってたじゃないですか~
小さいのたくさんより、大きいの一匹がいいです!
リベンジ期待してください。


>たるがに~さん

作ってみたいですが、フックは何使えばいいか。。。。
う~ん、いろいろ探してみます!!


>ヒデさん

鼻血でましたか~!このポイントの海岸では外人さんが水着の上を外して日光浴していましたよ~。私も鼻血でそうでした(^^  カスミはたまたまなのか最後の一投で釣れました!
Posted by 蛙 at 2009年06月04日 12:04
あの〜
そこは蛙さんが営む養殖場ですか?

入場したい・・・
Posted by ポーキーズ at 2009年06月04日 14:49
>ポーキーズさん

はい♪蛙養殖場です。
会員制なので、まずは入会してください(笑
Posted by 蛙 at 2009年06月04日 15:57
スゲー!!!!

爆釣果ですね~!!! 

僕もいろんなポイントに行ったほうがイイのかな~

僕は東村か出ませんので・・・・。
Posted by あまんだまん☆カズあまんだまん☆カズ at 2009年06月04日 18:07
>カズさん

東で十分な環境ですよ~(^_^) 他のとこ行くのも攻め方違うので勉強にはなりますよ!
Posted by 蛙 at 2009年06月04日 21:13
これまた、凄い釣果!

一度、魚になって釣られてみたい気がします(笑)
Posted by MAABUU at 2009年06月04日 23:24
「釣れたのは!?」「トップです」 ではなくトップ○スですか( ̄○ ̄;)
竿は1本で行きますのでこっそり教えて下さい!!(スミマセン、下ネタで)
Posted by ヒデ at 2009年06月05日 09:14
>MAABUUさん

釣られたいですか~(^^
じゃあ今度ご一緒するときはMAABUUさん目掛けて投げますね♪まずはトップで攻めますね(^^


>ヒデさん

このポイントは私の極秘エロポイントに指定されたのですが、こっそり教えますね(^^
Posted by 蛙 at 2009年06月05日 10:03
飲み会はお疲れ様でした~

この釣り方大好き♪
ボードからではちょっと底取りがやり難いんですが、断然釣れますよ~
でも、確かにフック強度がねぇ。。。
Posted by それがし at 2009年06月08日 07:14
>それがしさん

先日はどうも!
ワームヤバイっすね(^^) タマンからトラギスまで爆釣です!それがしシステムに対抗して、蛙システム開発中です♪
Posted by 蛙 at 2009年06月08日 19:26
タマン最高ですね♪1生に1回でいいから釣ってみたいです・・・・・・
Posted by ★大樹 at 2009年06月08日 19:30
>★大樹さん

一生って。。。^^;
タマンは意外にかなり浅場まで入ってくるので、チャンスは沢山ありますよ!
タマンは掛けてから難しいのです!
Posted by 蛙 at 2009年06月08日 23:18
すごい、釣り初心者なので色々仕掛け等教えてほしいですw
Posted by はじめまして at 2009年06月10日 00:28
>うちな~パパさん

はじめまして!
分からないことがあったら聞いてください(^^
私もまだまだなので答えられるかわかりませんが、分かる範囲でお答えします。
Posted by 蛙 at 2009年06月10日 15:15
ヒーフチャーつりて~~~~
Posted by 美食屋 at 2009年06月22日 22:24
>美食屋さん

ひーフチャー釣りたいんですか??
私は苦手です(^^;
Posted by 蛙蛙 at 2009年06月24日 00:56
つったことないですから・・・
Posted by 美食屋 at 2009年06月24日 20:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。