2016年11月26日
蛙スプーンでアカジン連発!!
k701の嘉数船長より、そろそろ開幕するイカ調査のお誘い。
エギを投げるが、イカのあたりどころか、姿すら見えず。。。
すぐにイカ調査を放棄して、蛙スプーンを投げる。
すると、すぐにカンモンハタ。
自作ジグではヤマトビー。
ベタ凪+灼熱で釣れる雰囲気はないのだが、これからは爆釣劇!!
同船者が小さいアカジンをヒットさせたところから、連発。
こんな感じでラインでアタリをとります。
ラインが走ったり、止まったり、色んなアタリをとれます。
まずはアカハタ。蛙スプーン×SARA。
そして、ドスンッ!
3キロクラスのアカジン!!
ルアーは蛙スプーン14gのSARAコラボ。
ロッドはボギーさんとこのENO75L。
ライトキャスティングでなかなか出ないサイズなので、嬉しい(^^
Wヒットもするぐらい高活性。
クチナジもGET!
ナガジューも連発。
やっぱSARAさんに塗装させたら、全然はげない!
同船した井金さんが、蛙スプーンでイラブチャーw
アオノメハタとアカハタ。
自作ジグでキツネフエフキ。
ヒロサーとアカジン。両方とも蛙スプーンで。
船長と小形さんにナガジュー。
釣れる魚ほとんどが赤いやつです。
クチナジも美味い魚。
めっちゃ引いてたから期待したのに、でっかいオジサン(笑
高級魚のアカジン率高すぎ♪
アカジンフィーバーです(^^
数十匹釣ってるのに塗装まだはげてない(驚
この日は船上ほとんどの魚が蛙スプーン。
タマンも連発でしたね~♪
人気のビタローもよく釣れました。
そして最後の一投で、井金さんにビッグバイト!!
ガンガン走るまくっているので、タマン?ガーラ?
ゆっくり慎重にあげてくると、沖縄三大高級魚の一つ。
マクブ。
蛙スプーン14gのオレンジでのヒットでした。
三大高級魚のうち、アカジン(スジアラ)、マクブ(シラクラベラ)が今回釣れてしまいました(^^
しかもアカジンは写真に写ってないのも含めたらかなりの数。
こんな日もあるんすね~(^^
皆さん、イカ調査のことはすっかり忘れてるはずw
大満足の釣行でした。
☆ポチッ!とこちらもよろしく!☆

↑のソルトルアーをポチっと押してください♪
蛙スプーンWEBSHOP
http://kaeru-spoon.main.jp/
新着記事
この記事へのコメント
毎回凄くて羨ましいです。
アシストフックは何を使ってるんですか?
アシストフックは何を使ってるんですか?
Posted by よろん at 2016年12月09日 22:45
■よろんさん
アシストフックは蛙フックのMを使っています。
チヌ針の9号ぐらいのサイズです(^^
アシストフックは蛙フックのMを使っています。
チヌ針の9号ぐらいのサイズです(^^
Posted by 蛙
at 2016年12月12日 00:53
