オオクチユゴイのルアー動画!?

2010年08月16日 20:28

最近は休みと、釣れるタイミングがなかなか合わず、

気晴らしに夜な夜な近くの漁港へ。



常夜灯の下でワーミング。




フォールでガンガン当たってくるのは、コトヒキ。



サイトで60cmターポンを掛けて遊んでもらうも、

メバル用のジグヘッドでぶり上げようとすれば、針が伸びるわけで。。。。


逃がしたからといっても釣っても食べないし、悔しくないわけで。。。。


遊んでもらうだけで十分な感じです♪





デイではワームのノーシンカーで遊ぶも、てれぴあさんがほっとくはずもなく釣れすぎます。






オオクチユゴイも飽きたし、なんか面白い釣りないかな~。。。。

と思ってもそんなすぐには思いつかないわけで、


前々からちょっとやってみたかった動画でもやろう!と突然思いつき、即行動!




親父、オオクチユゴイの動画撮るからハイビジョンカメラ貸して! あと三脚も。。。

といつも通り、無理やり借りてオオクチユゴイ釣りへ。



撮影しながらというのは新鮮で、飽きたはずのオオクチユゴイ釣りにドキドキ♪

セルフ撮影なのでバイトするであろうポイントをアップして、ピンポイントキャストを繰り返す。


しかしこんな日に限ってオオクチユゴイの反応は薄く、

撮れるのはハイビジョンの綺麗な画の中でバラしまくる俺の姿(笑



オオクチユゴイがダメならチヌでもと、トップチヌをセルフ撮影!

ここでも映るのはチヌとガーラをバラす俺の姿(泣

いつもはこんなじゃないのに(^^;



きっとカメラのアングルと映りを気にしすぎて、集中できてないっぽい。



これじゃいい画が撮れそうにないので仕事終わりの兄をカメラマンをお願いし、撮影してもらう。

やっぱカメラを気にしなくていいので、釣りやすい!!



投げる場所を兄に伝えながら、一つ一つ丁寧に打っていく。

針の穴を通す勢いでバンバンキャストが決まる!


これは出るでしょ!出なきゃおかしい!と思うこと数十回。。。

めちゃくちゃ渋くて、反応しない。



薄暗くなるまで粘って、やっと二匹のオオクチユゴイの撮影に成功!!

今日は小さいルアーにしか反応しなくて苦戦しました^^;



オオクチユゴイ狙いのルアーの動きと、キャスト場所が参考になれば幸いです。

それではハイビジョン映像をお楽しみください。













って感じでお届けする予定が、何も考えずにハイビジョン撮影しちゃったもんだから。。。。

私が持ってるwindowsXPのスペックでは、ハイビジョン扱えね~。。。。

HD動画撮ったのにUP出来ないって。。。。汗



どうにかUPできる方法を考えるので、もうしばらくお待ちください。。。。

すいません。。。




ROD:morethan 78LLX(CHINU&FLAT)
REEL:TWINPOWER 2500S
    DRESS GATLING-S 09 シングルハンドル 55mm ランバス
GRIP:GRASPER(グラスパー)デリンジャー
LURE:SARA工房 SARAPEN70S
    





☆バカ!早くUPしろ!っと思ったらクリック☆

↑のソルトルアーをポチっと押してください♪

こっちもポチっとよろしく!

関連記事